Quantcast
Channel: アドオン紹介 – CGbox
Viewing all articles
Browse latest Browse all 328

【アドオン紹介】Modifiers-Master –モディファイアーをより便利に活用しよう!

$
0
0

こんばんは!

今回はアドオンの「Modifiers-Master」を紹介します。

アドオンのあれこれ
値段$3
機能モディファイアー強化
制作者Al-Dezel

こちらのリンクから購入することができます。

Modifiers-Master

「Modifiers-Master」は、モディファイアーをより便利に、素早く活用できるようにするアドオンになります。

ローンチセールで70%オフとなっています。

一覧からワンクリックでモディファイアーを追加することができます。

デフォルトのカテゴライズだと慣れても、探しづらく面倒です。

またお気に入り機能もあるので、任意のモディファイアーによりアクセスしやすくなるのもよいですね。

登録したものはパイメニュから素早く追加できるので、ワークフローの効率化は間違いなしです。

特にブーリアンに関しては、独自の形状がよいされています。

サムネイルから追加したいブール値を選択して、特殊な形状も簡単にブーリアンすることができます。

ハードサーフェスでも便利に活用できる機能ですね。

同じように物理演算を追加することも可能です。

追加後の細分化やピン止め、衝突演算の設定もパイメニューで素早く追加できますよ。

モディファイアーはどんな作業でもお世話になる機能なので、多くの方が便利に活用できそうです!

ぜひお試しください。

比較検討アドオン!

今回紹介したアドオンと同じような機能を持つアドオンをいくつか紹介します!

それぞれ比較して自分に合いそうなものを購入してみましょう。

Pinned Modifiers – モディファイアーを瞬時に追加

アドオンのあれこれ
値段$2.99
機能モディファイアー操作
制作者Foundation Visuals

「Pinned Modifiers」は、モディファイアーをピン止めすることができます。

普段はモディファイアープロパティの一覧からオブジェクトに追加しています。

詳しくはこちらの記事をご覧になってみてください!

Synced Modifiers – モディファイアーをリンクして一気に調整

アドオンのあれこれ
値段$3
機能モディファイアーリンク
制作者Amandeep

「Synced Modifiers」は、モディファイアーを同期するアドオンになります。

複数のオブジェクトに同時にモディファイアーを追加して、ドライバーを使用してすべてのモディファイアーを自動的に同期します。

詳しくはこちらの記事をご覧になってみてください!

さまざまなアドオンを紹介中!

当サイトでは毎日更新の「CGニュース」であらゆるアドオンを紹介しています。

ぜひ他のアドオンも覗いてみてください!

【Weekly Addon】

当サイトの運営するYouTubeチャンネルでも、アドオンに関する動画をアップしています。

毎週BlenderMarketでリリースされた最新アドオンを厳選して紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 328

Trending Articles